バレンタインのチョコは余分に買う


f:id:nenngemishoujunko:20230226212503j:image
毎年、息子二人と義理の兄にチョコを買う。

阪急六甲、クィーンズジェット。

ピスタチオ、コーヒー、ラズベリー、皆

めっちゃおいしい。

だけど、息子に本命チョコ買ってどうする?

と思いながら、買う。

同時に!1つか2つ余分に買う。

すると、友達の誰かに会って、友チョコ

上げられる。

ここ2、3年の習慣。

あー、自分チョコも買えば良かった。

ケチっちまった。

大失敗。

 

ローソンの盛り過ぎロールケーキを買わず

息子に「大失敗!」と言われたばかり。

コンビニスィーツを頼まれて、ロールケーキ

を買った。

我が家で、生クリームにメープルシロップ

を入れて泡立てた。

我が家流(盛り過ぎロール)

めっちゃ、めっちゃ美味しかった。

お雛祭り 婚期

雛飾りを仕舞い忘れると婚期を逃すという。

でも、旧暦だろうから、今年は三月三日は新暦の4月22日だ。

これは、以前書いた事だけど、結婚したいなら、海外旅行に行くと、急に縁付くという。

元夫が言っていた。

彼は両親が居らず、15歳から67歳まで

働いた。

もらった年金は二年。

なんと国に奉仕したことね。

 

とても霊的?幽的?だったので将来の事や

見えないことも、よく知っていた。

 

また、家にお嬢さんが居られるとして、

早くお嫁に行きたい、或いは、行かせたい

なら、「ずっと、ここにいてね、出ていか

ないで!」と言い続ければ、さっさと嫁に

行くそう。

逆に家にいたい、いて欲しいなら

「早く嫁に行ってね。ぐずぐずしないで。」

と言い続ければ、家に居着くと言う。

 

案外、ひとは、逆をしてしまいがち

何かを実現したい!「早く!早く!」 と

口にする。すると、遅くなる。と言う。

 

でも、一旦、言霊にすると、現実化する

とも言う。

言霊にすると、神との契約をしてしまうから?

 

嫁に行く件は、人があまのじゃくに出来ているからかも知れない。

「いつまでも、ここにいてね!」

「そんなの、イヤだ」

これかな?

 

人を動かすと言うのは難しい。

 

 

願掛けが聴いてもらえたら

一昨日のお詣りをしていて、別の願掛けが降りてきた。

翌日、住吉神社に行ったので、その事を

頼んだ。

願を掛けて、それが、聴いて貰える時、

雷が鳴る。

でも、昨日は違う。

ちょうどショッピングカートを持っていた。

お詣りが済んだとたん、それが思いがけない程、軽くなった。

 

願い、というものには重みがあるらしい。

ということは、その(願)を、神さんか  受け取ってくれはった 。

そう感じた。

 

雷が鳴るのと、どう違うか?

わからない。

でも、良いやんか。兎に角、渡した。

梅の花は落ちている


f:id:nenngemishoujunko:20230222003955j:image
団地に梅の木が有って、今、咲いている。

足元を見ると、小さな蕾が落ちている。

拾って、お椀に浮かべると、翌日

お椀の中で、咲いた。

あの、梅の香りも馥郁と。

目白が来ていたので、何かをついばむ時に

落としたのだ思う。

いつでも、あの香りが味わえる。

 

桜も雀が、沢山の花を落とす。

ミートディッシュに一杯、拾う。

机の上で満開の花見🌸🍶✨。

佛さんにも供える。

 

梅は赤地に映えるのでお椀が良い。

でも、桜は白地が似合うと思う。

桜は沢山、落ちるから。

 

今日は二日灸なので、お灸をしたら、お昼寝が出来た。

なんか、ちょっと元気かも。

行きたい国、行った国

行きたい国はそりぁ天津国だ、

でも、ちょぉっと、遠い。

 

行った国についてなら、少し書けるかも

と思う。

 

フランスは20年ぐらい前のことだった。

フランスの地下鉄の駅で、友人を待っていた。

20分は待っていた。そこへ、スラリとした

アメリカのビジネスマンが来た。

仕事が、めっちゃ出来そうな。

「君達は日本人か?英語は?」

「ほんの少し」

「今、君達は、あの人あの人あの人に

狙われている。先ず、鞄を前にしっかり

抱えて、すぐここを立ち去りなさい。」

と言われた。

地下鉄の車内では、小さな子供達が怖い。

彼等は集団で取り囲む。

あっと言う間に、取られると言う。

 

空港はもっと危ないと聞いていた。

だから、空港での待ち時間は短くせよと。

そこで、いつもなら、三時間は早く行くの

を 1時間前にカウンターに行った。

すると、あー、あなたの飛行機はあれ、もう

飛んでる、なんて。

そして「このチケットは間違ってる。」というも、後は肩をすくめるだけ。

当時のフランス人は、英語は知ってても、絶対使わない。

もちろん、私は英語だって覚束ない。

でも、フランス語よりまし。

そこで、当時、あるグループに入っていたので、フランスのグループの人に電話を入れた。面識なんかなかった。

藁をも掴む、そんな気持ちだった。

でも、外国の電話なんて、そう簡単ではない。

三時間ぐらい格闘して、やっと繋がった。

「あー、じゃあ、内に来て!」と日本語で言ってくれた。

その方はたまたま旅行会社の人だったので

あとは全て、手を打ってくれた。

これを、地獄に佛と言うのだろうと思った。

 

一緒に歩いていて、彼女に言われた事がある。「今から家に入るまで、絶対、歯を見せちゃだめ!日本人は笑い掛けられたら笑い返す。そうすると、きっかけが出来て、引っ掛けられる。そのまま、クスリを打たれて、日本に帰れなくなった人を、何人も知ってる」と。

 

その当時のドイツもオーストリアもスイスも

夜、女性が一人で歩けた。

治安は、かくも、国毎に違うらしい。

 

スイスにシュタイナー村があった。

会う人毎に、挨拶をされる。

お店に入ると、「何をしにこの国に来たの?」と聞かれる。

アジア人は珍しいようだ。

「シュタイナーを勉強しに。」

「えー?あれ、難しいでしょう!」

ドイツ語の方が難しいわい!と思うけど、

そんなことをいう語学力はない。

「ヤー」とだけ言った。

その店で、ブラウスを買いたかった。

でも、手持ちのスイスフランでは、三割

ぐらい不足している。

「良いよ。有るだけで。」

「えー?それはあかんわ。」と言いたいけど

「ニヒト」しか言えぬ。

「だって、このブラウス、素敵ですものね。」

「ヤー、ダンケシェーン」

スイスはパンが美味しくないらしい。

でも、好い人だった!

 

海外では、イエスとノーとトイレが言えると

最低限なんとかなる。

 

でも、一人旅が多かったので、孤独感がつのる。

日本に帰ったら、ドイツ語か英語やるぞ!

と思って帰って来た。

ところで、その後、英語については、朝の

通勤の車の中でNHKのラジオ英会話を毎日

一年間聴いた。

 

テキストも買わないし、勉強もしない。

でも、ある日突然、英語が解るようになった

今は又忘れているけど、又あれをすれば、

解るさ❗️と思っている。

 

今週のお題は行った国の方が書きやすい。

天津国なら、私達が毎日見上げてる空や

太陽?

あのお方達と気を合わせてみたら、天津国

に行けるかしら?

もし、出来たら毎日でも行きたい。

天津神の方々を順番に訪問出来たら❗️

夢、あるわあ!

やってみよう‼️

 

ところが、私は毎朝、御神前で、「天津神国津神八百万の神たち共に、聞こし召せ

と畏み畏みも申す」と申し上げている。

それなら、天津神にもお会いしているはず。

天津国も拝見しているかも。

それを、言葉面だけ口にしている。

心がこもってなかった。

神様方からしたら、「コイツ、口先だけで

言うとるがな!」

て、思ってはったかも。ヤッバ!

明日から、今晩から、祝詞をあげるときは

天津神国津神八百万の神様とお会いしている気持ちを持とうと思う。

 

とんだところで、自分の正体を見る。

今週のお題は油断も隙もない。

出雲大社で買った日本手拭い、秀逸


f:id:nenngemishoujunko:20230217131935j:image
この絵は、本当に忠実に出雲大社を表して

いる。

  まず、一番左下の二つの瑞雲は、稲佐の浜

に、神在月の時の神様達の雲の舟だ。

あの時は  沢山の神様の雲の舟が、この浜に

次から次に着く。

貴船という言い方でいいかしら?

本殿からみて左下の方だから、それも

正しい。

下から、一の鳥居、二の鳥居と続く。

本殿に近づく鳥居の近くに、実際に  兎の像

が沢山置かれている。

そして、あの、大きな御本殿。

本殿に居られる大国主命さん。

後ろの鳥居は素戔嗚尊さんが居られると

ころ。

ここは、まあ、厳しい神さんだった気が

する。だから、描かれないのかしら?

 

私はベッドの前のロッカーたんすの扉に

自分の寝姿が写るのでとてもいやだった。

風水的にもいけないそう。

でも、これをベッド正面に貼ったので、

毎日、お詣りしてるようなもん。

ヒッヒッヒッ、でっせ。

 

ところで、柳宗悦さんも、大好きな骨董が

見つかると、この「ヒッヒッヒッ」って言っ

ていた。

「民芸」の展覧会を見に行った時から、彼の

この声が聞こえるようになった。

 

ふん、移っちまった。