私は阿保や、けど、この阿保が治らんがお題

あるイベントで、見えない方が、友人に付いて来た。

自死されたのか、とても困っておられる。

 

自死されると、長い痛みに苛まれると桜井識子さんが、おっしゃっている。

この友人にあって以来、一日2回の自宅での浄め詣りが、欠かせなくなった。

しなければ、お腹が痛くなる。

 

ほんとうなら、その友人が荒神さんに行ってくれたら良いのだけど、そうもいかないらしい。

 

こう何度も、浄め詣りをさせられるのは、しんどい。

こう言っては、なんだけど、この方は、どうも、ちっと聞き分けがない。それ程、お苦しみと言うことかもしれない。

思いきって荒神さんに、お詣りをすることにした。

亡き元夫なら「よかったやん、行く言い訳が出来た」といいそう。

 

確かに、そういうところもある。

何をきっかけにしても、あの美しい清らかな世界に行けることは、確かに無上の喜び。

 

だけど、今は家中の荷物を大運動会している。

 

自分でクロス張りもしようと思い立った。

なのに、荒神さんに行く。

ただ清らかなあそこに行くだけじゃない。

沢山の方をお連れしたらしい。

こういう時の、お詣りは、叉別。

もう、へとへと、くたくた、になる。

 

そんな他人の事、捨て置いたら良いと思う。

(ほんまに「私はあほや」と。

ところが、また、このあほが治らん。)

これが、このところのマイ流行語で、今週のお題

 

でも、今晩のお風呂の神さんが、

『だからな、この事は、値打ちあることなんや。

他人事と思うてみても、せっせと、荒神さんに、お繋ぎをしたらな。

あとで、わかるで。

こうしたことが、皆、実をむすぶからな。』

ですって。

 

実際のところ、中々、自分の生活が、ちゃっちゃといかない。

焦れる事もある。

 

でも、以前、自死された方のお清めのとき、何代か前の方も来られた事があった。

どこかで止めないと、何代も続く事があるらしい。

 

お一人をお連れするつもりでも、何人も何十人も来られるらしい。

 

よく、自死は、アカンと言う。

ほんとにそう。

自分の子孫が自分のせいで、何十人も自死

ることになるなんて、ほんとあかんでしょう。

こんな辛い人生のどこかで、弘法大師さんに

お逢い出来たら、きっと救われるよね。

お大師さんだけじゃなくて、なんかこう

親身になってくれる人に。

 

だから、あれか、どんなに小さな徳でも、積みなはれ!

それは、積もり積もって、ブーメラン救世主にあえるとか?

 

まあ、なんし、自死だけは止めときましょね。

じゃあ、苦しくて苦しい時は、どうする?

問題、それよ。

お委せにする。神さんに

 

そんな離れ業が出来たら、

自死なんかするかー!

 

そう、そうなんだよね。

ちょっと待って!

こんな難しい問題は、あかん。

大体、難しすぎるやろ!

そう、こんなん分かったら、地球は、一発平和だ。

今の私なら、何処かの神さんに「助けてー」

って、行く。

でも、世の中は、神さん好きばかりじゃない。

やっても死なない自殺の名所があったらなあ。

そんなとこには、誰も行かん。

結局、だから、私は阿保になって阿保が治らんまま

生きていくことにしてる。

これが、今週のお題。で、やっぱり私の一生のお題。